第2回内部型試合結果

ただいま第2回内部型大会が終了しました。

結果を載せます。

幼年初級の部

優勝 山村優奈

準優勝 廣住 龍神

3位 佐藤 慶心

3位 中島 縁心

敢闘賞 出川 元気

敢闘賞 吉田 健人

敢闘賞 潮田 有輝

敢闘賞 海沼 慶多

少年初級

優勝 西元 翔陽

準優勝 齊藤 瑠美

3位 竹平 莉子

3位 見目 流星

敢闘賞 鈴木 陸聖

敢闘賞 笹下 しおり

敢闘賞 河野 美月

敢闘賞 齊藤 純也

一般初級

優勝 佐藤 朋和

準優勝 吉田 万里歌

3位 鴨志田 直樹

3位 常陸 悠弥

少年特選

優勝 清水 銘子

準優勝 清水 皓大

3位 桐生 大地

3位 法月 颯

一般特選

優勝 岡田 晃之

準優勝 桐生 裕子

3位 竹平 智哉

中上級

優勝 土屋 翔斗

準優勝 野口 夢莉

3位 中村 笑大

3位 桑原 壮平

 

今回は初級でも各先生の表彰時の総評にもありましたがレベルの高い人が多くみんな稽古たくさんがんばってきたんだなってわかるくらいいい試合が多かったです。

 

また普段できているのに緊張のせいかできなくなってしまった人、いつもより動きが硬くなってしまった人もいました。

また逆に型大会が近付くにつれみるみる動きが変わりすごい進化を見せた人もいます。

 

いい結果にしろ思うような結果出なかった人も今日でた結果をしっかり自分で受け止めまた来年春に型の試合を開催しますのでまたがんばって稽古していきましょう。

 

また横浜の加藤道場より数名の選手が中上級にエントリーしてくれました。

意識が高くないとわざわざ遠い道場まで試合しに来れないと思います。

勝っても負けてもその挑戦する姿勢が元になってもっともっとこれから強くなると思います。

おかげで中上級は白熱した試合でレベルが高くなりました。

 

今度は12月15日に初級の組手試合が横浜の加藤先生主催であります。

意識を上げていくため、自分の成長の為また是非チャレンジしてみてください。

 

本日審判を手伝って頂いた横浜の加藤先生、田野尻先生、山田先生、中原君ありがとうございました。

またご父兄の皆さま引率ありがとうございました。

選手のみなさん素晴らしい試合みせてもらってありがとうございました。

またがんばりましょう!!

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 16
  • #1

    田野尻 裕司 (日曜日, 10 11月 2013 18:06)

    本日、審判やらせていただいた 、神奈川加藤道場の田野尻 です。とても、緊張感ある形試合でした。佐藤道場の形試合出た選手全員が、一つ形に集中し勝ちいく姿みて感動しました。審判に呼んでいただき佐藤先生、その他先生方、佐藤道場の道場生に感謝します。余談ですが、12月15日、横浜に交流試合にいらっしゃるって下さい。 押忍

  • #2

    優奈 (日曜日, 10 11月 2013 19:52)

    今日はありがとうございました。来年も優勝できるようにがんばります。

  • #3

    S&Kの母 (月曜日, 11 11月 2013 08:28)

    昨日はありがとうございました。前回より増して、子供達の真剣な眼差しに心を打たれました。 Sは兄として…最近思い悩むこともあったようなので、少し自信がついたかな、と思います。Kは『お兄ちゃん頑張ったから、ぼくも!』と挑みました。が、道場を出てからの悔し泣 き。この先、兄弟でも切磋琢磨し合える関係でいてくれたらいいな、と思いました。

  • #4

    賢先生 (月曜日, 11 11月 2013 09:41)

    田野尻 裕司先生、ありがとうございます!
    昨日はわざわざ審判にご協力いただき本当にありがとうございました。
    おかげ様で無事に試合を終える事ができました。
    田野尻先生の試合の総評の話私は個人的に共感しました。
    「一つの型をやりこんでいけばそれが必ずこれからにつながってもっとこれからの型も上手くなる」
    なんでもできたと思って次々に進むのではなく、とにかくやり込む事ですよね!
    それが実は遠回りなようで近道なんですよね!
    横浜の交流試合ではまたよろしくお願いいたします!
    本当にありがとうございました。

  • #5

    K (月曜日, 11 11月 2013 10:04)

    昨日は、なんだか緊張しすぎて途中であれ?って思ったとこもあったのですが止まらずに出来てよかったです。Dは道場に入るといつもと違う雰囲気にかなりオドオドした顔をしていたのでまた泣くんじゃないかとヒヤヒヤしましたが試合が始まったら顔つきが変わって頑張っていたので安心しました。私たちの後に行われた学生中上級の試合は、すごいの一言です!!!親子共々、見学出来て得した一日でした。あんなすごい型を見た後に私の出番じゃなくてよかったあと思っちゃいました(笑)またまた良い経験をさせていただき佐藤先生、審判をしてくださった先生方、本当にありがとうございました。

  • #6

    賢先生 (月曜日, 11 11月 2013 10:50)

    優奈ちゃん、ありがとう!
    組手でも型でも両方強いね!
    今回入賞した子は組手の試合でも活躍している人達でした。
    やはり力強さや場慣れしている感じがすごい伝わりました。
    次は特選!
    めちゃくちゃ勝つの大変だけどがんばってね!

  • #7

    賢先生 (月曜日, 11 11月 2013 11:15)

    S&Kの母さん、ありがとうございます!
    思い悩んだり、悔しくて涙したり、そうなるのも全て真剣にやっている証です。
    真剣だから悩むし、真剣だから悔しいんです。
    悩んだり、悔しくてしかたない想いを乗り越えながら人って強くなれると思うんです。
    いい経験してますね!
    これからもサポートしっかりお願いします!

  • #8

    賢先生 (月曜日, 11 11月 2013 12:11)

    Kさん、ありがとうございます!
    DはKさんが思っているよりきっと強く成長していますよ!試合の場数もたくさん踏んでいますし、道場きて弱い姿を見せることもなくなりました。
    KさんもDもあの中上級の選手みたいになりますよ!
    今回入賞した人は外部の型の大会にもエントリーしてもいいようにしようと思っていますから、またがんばってくださいね!

  • #9

    神奈川加藤道場T&Yの母 (月曜日, 11 11月 2013 15:16)

    昨日はどうもありがとうございました。初めて他の道場にお邪魔させていただきました。出稽古のつもりで・・・なんて親の私は思っていましたがやっぱり試合で、とても緊張感のあるいいものだったと思います。子供たちにはとても良い経験になったと思います。くやしいという気持ちがあるのでこれからも頑張ってくれると思います。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。どうもありがとうございました。

  • #10

    賢先生 (月曜日, 11 11月 2013)

    神奈川加藤道場T&Yの母さん、ありがとうございます。昨日は遠い所ありがとうございました。
    T君は技に力強さがあり、Y君はスピードがすごかったですね。私は海外の大会に4回遠征経験がありますが恥ずかしながらそのうち2回は入賞することができずトロフィーもなにも持って帰れませんでした。しかし後々振り返って考えてみるとその時の経験や悔しさがもとでもっともっと成長できた気がします。
    ちょっと遠くても自分を高めるために試合しにいく姿勢はきっともっと成長につながっていくと思います。
    ぜひまた来年の春開催しますのでまた機会がありましたら是非でてください。
    そして12月15日は今度はうちの道場がお世話になりますのでその際はよろしくお願いいたします。

  • #11

    よしだまりか (月曜日, 11 11月 2013 21:04)

    夜な夜な激しく稽古されてる男のかたがたに勝てたとは、今冷静になって考えると、自分よくやったな~!!とほんとに思います・・・。

    これ以前に2回、型の試合に出ましたが、やっぱり男の分厚い筋肉がないと勝てないなぁ、と痛感していました。
    わたしは筋肉がものすごーく細くて脂肪ばかりでチカラが情けないほどないので、ある日ふと思い立ち、こんなんですけど細々と筋トレを自宅で地味に続けています。筋肉がついたな、という実感はまっったくないのですが、「自分は細々とだけど、やってる」という気持ちが導いてくれた結果なのかなと思います。

    わたしの息子は日頃強気なんですが、毎日道場に通っていた以前とくらべたら、その「やってる」感がぜんぜん薄れてしまっていて、その場になってそれが出てしまったのかな~と思いました。これも彼にとって良い経験だな~と思います。

    ちなみに彼によると、わたしの決勝戦での敗因は、キレとチカラと声の大きさ、と言われました。全部ですね(笑)!

  • #12

    賢先生 (月曜日, 11 11月 2013 22:20)

    よしだまりかさん、ありがとうございます!
    確かに全部ですね(笑)
    でも結果でて良かったですね!
    やはり諦めないこと。
    努力をコツコツ継続すること。
    挑戦していくこと。
    これが大切なんですよね!
    今回負けて悔しい想いした人もよしださんが三回目の挑戦で結果だしたことを知れば勇気でるんじゃないでしょうか!
    これからもコツコツ努力を継続してがんばりましょう
    ね!

  • #13

    鴨志田 (火曜日, 12 11月 2013 18:54)

    賢先生、今週はお疲れ様でした。
    そしていつも道場生を想うイベント(今回は型試合)を開催して
    いただき、道場生に希望と目標を与えていただいております事に、
    とても感謝致しております。
    今回参加させていただき感じました事は、型のうまい人は組手も
    うまいという事をあらためて感じさせていただきました。
    型試合で技の正確性とキレ、スピード、重心の安定性、そして
    目線(目つき=気迫)など、全て組手でも重要な事ばかりです。
    もっとも組手は実践的なもので、型や移動稽古にしても、あくまでも
    基本が重要と感じております。
    今後あらためて、私も基本から見直しをさせていただきます;(汗)
    末尾で恐縮ですが、加藤先生、田野尻先生、山田先生、中原さん、
    長時間の間、審判を有難うございました。

  • #14

    五人の父 (火曜日, 12 11月 2013 20:56)

    佐藤先生、そして加藤道場の先生方、先輩方、10日の型試合長時間お疲れ様でした!正直少し前までは膝の調子が悪く欠場も、考えていたのですが,当日は鎮痛剤とサポーターのおかげでおもいのほかいい動きができました。改めて最後まであきらめずに試合に出て良かったですし、勉強になりました。ありがとうございました!押忍

  • #15

    賢先生 (火曜日, 12 11月 2013 21:45)

    鴨志田さん、ありがとうございます!
    試合お疲れ様でした!
    確かに組手をしっかりやりこんでいると体力が格段にあがるし力強さやキレが上がって型も自然と強くなります。
    また来年春に開催しますがもっと改善できる部分は改善して出た人がもっと喜んでもらえるように考えていきたいとおきます。
    是非また来年はもっと強くなって出場してくださいね!

  • #16

    賢先生 (火曜日, 12 11月 2013 22:17)

    5人の父さん、ありがとうございます!
    飛行機は向かい風に抵抗して走って高く飛べるように5人の父さんも見事にピンチをチャンスに変えて飛びましたね!
    どんな時も自分のできる道を探していけば道はひらけるんですよね!
    また膝を治しつつできることを探しながらお互いに稽古がんばっていきましょうね!